自然体験や食べ物作り・自然の材料を使った手作り体験など、様々な体験を提供しています。
グループに分かれたり、午前・午後を使って複数の体験を組み合わせることも可能です。
季節ごとの旬の野菜を収穫します。
自然の渓流を利用して作られた釣り堀や浅瀬の囲いで、釣りやつかみ取りを体験できます。
紀州名産の早なれ寿司を作る体験です。
旬の梅を使ってジュースを仕込みます。
黄金色に実った稲を手で刈り、昔ながらの天日干しにします。
山へ入り、立っている木をのこぎりで切り倒すダイナミックな体験です。
小さな木のパーツを組み合わせて列車などのおもちゃを作ります。
好きな草花を選んで、自分だけの苔玉を作りましょう。
身の回りにある草木から作った染料でハンカチを染めます。
まちのお豆腐屋さんと一緒に、豆乳とにがりを使って手作り豆腐を作る体験です。
みんなでお餅をついて、つきたてのお餅をお腹いっぱい食べましょう♪
こんにゃく芋から手作りでこんにゃくを作ります。
本場・信州仕込みのそば打ち体験。その場で食べても持ち帰ってもOK!
電熱ペンを使って木の板にメッセージや絵を描きます。
好きな押し花を組み合わせて、華やかなマグネットを作ります。
様々な工具を使って木箱や本棚、ミニドレッサーなどを作ります。
焼き杉板で鉢を作り、多肉植物(3種類程度)を寄せ植えしていただきます。
日高川町の特産品である紀州備長炭を使って涼しげな風鈴を作ります。
付近の山で採れたヒノキの台に鼻緒を取り付けて下駄を作ります。
自然の材料を使って、ナチュラルでおしゃれなリースを作ります。
田んぼの中に入って手で田植えをします。